マクロビオティックのある、生活。

特集記事

オーサワの玄米クリームと玄米もち

 栄養の詰まった玄米。玄米ごはんを炊いておかずとともにいただくのもよいですが、ひと手間かけた様々な食べ方があります。マクロビオティックの食養生における代表的なレシピである、玄米のお粥を裏ごしした「玄米クリーム」もそのひとつ。すべり落ちていくようなとろりとした喉ごしで食べやすく、元気が出ないときにも身体に優しく、満足感もあります。

レシピ

玄米もちと 玄米クリームのレシピ

玄米のもつ旨みをそのままに加工された玄米クリームと玄米もち。そのままでもおいしいですが、独特の食感や奥行きある風味を生かした楽しみ方も様々。そんな持ち味を生かしたアレンジをご紹介します。

マクロビオティック・ライフ

実践者が語る、食と暮らし3

クッキングスクール リマの受講生やマクロビオティックの実践者の声をお届けいたします。

ショップガイド

カラダにやさしいお店を訪ねて3

日本全国から、オーサワジャパンの商品を扱うお店をご紹介します。 今回は山梨県の有機村さんです。

Back Number

バックナンバー

MACROBIOTIC
Journal

マクロビオティック・ジャーナル

電子雑誌「MACROBIOTIC Journal」も配信中。
マクロビオティックの専門誌である月刊『マクロビオティック』の後継誌も電子版で配信中です。
1948年創刊の歴史を継承し、マクロビオティックを実践・研究・普及する人たちに向け、幅広いトピックや論考、そして新しい時代を紡ぐ「人」を紹介します。

ジャーナルはこちら

Information