夏野菜とハトムギの玄米粉キッシュ
302
![]() レシピ作成者:リマ・クッキングスクール試作会 ※印刷できない場合はブラウザの[ページ設定]の |
|
---|
【A】菜種油・アーモンドプードル・片栗粉・塩を混ぜる。【B】菜種油と豆乳を混ぜる。【A】に【B】を入れ、さっくり混ぜ、薄く油を塗ったタルト型に敷きつめる。 |
|
180℃に予熱したオーブンで20分焼く。 |
|
ハトムギを20分炊く。とうもろこし、枝豆をそれぞれ茹でる。プチトマトを半分に切る。豆乳を温め、水を大さじ2で溶いた葛粉でとろみをつける。 |
|
豆腐、かぼちゃ、豆乳、麦みそ、塩麹をフードプロセッサーで混ぜる。それにハトムギ・とうもろこし・枝豆を入れる。 |
|
④を②のタルト型に入れ、プチトマトとかぼちゃの種を飾る。プチトマトにオリーブオイルを刷毛で塗り、塩をふる。 |
|
180℃のオーブンで30分焼く。 |
- 炒った玄米粉を使い、香ばしいタルト生地にしています。フィリングにいつも長芋と酒粕を入れますが、とろみをつけた豆乳と塩麹にしたところ、軽い食感になり、夏に食べやすいキッシュになりました。
コメントは登録されていません