人参と玄米クリームの葛湯
105
![]() レシピ作成者:リマ・クッキングスクール試作会 ※印刷できない場合はブラウザの[ページ設定]の |
|
---|
【下準備】①小豆1Cに対し水3C、昆布1㎝角、塩小1で小豆煮を作る。②人参の量の0.8%塩で蒸し人参を作る。③蓮根のみじん切りをウォーターソテーして0.8%塩で味付けする。 |
|
蒸し人参と水をミキサーにかけ裏ごしし鍋に入れ、水溶き葛粉、玄米クリーム、水の0.8%分の塩を加え火にかけ、ずっとかき混ぜる。 |
|
ふつふつと沸いてきたら蓮根を加え、水中落下法で終点を決め火を止める。 |
|
器に入れ、小豆煮をチッピングする。 |
- 胃腸が弱ったときのやさしい葛湯を目指しました。蒸し人参で甘味を出し、蓮根を入れることでプチプチとした食感が得られました。本来は温かい葛湯として食するため、冷めた状態での塩分と終点を決めるのが難しかった。
コメントは登録されていません